5月8日、いよいよLINEが「LINE STORE」にて一般クリエイターのスタンプを取り扱いはじめました。 LINE Creaters Market わたしたち水交デザインオフィス夫婦も「シロイヒトとちくびねこ」というス […]
投稿者: 深沢 幸治郎
6月7日、WordCamp Kansai 2014に登壇します。

6月7日、WordCamp Kansai 2014に登壇します(なおイベントは8日もやってますよ!)。 じつはWordCampの舞台に立つのは初めてです。地方コミュニティ・WordBench大阪の勉強会では何度かしゃべら […]
Ps User Profile Imageが吐くDeprecatedエラーを直す
以下のページで配布されているWordPressプラグイン「PS User Profile Image」はデフォルトでは提供されていない、「ユーザー画像を登録・出力する」機能を追加するためのプラグインです。 プロフィール画 […]
第17回リクリセミナー ・Webデザイントレンド in 大阪 2014に登壇しました

昨年に引き続いて2度目のお声がけをいただいた「Webデザイントレンド in 大阪」。4月5日のセミナー登壇を終えました。 まずは謝辞から 年度末のバタバタで準備がギリギリになったり、直前に急性腰痛(軽いぎっくり腰)に見舞 […]
素朴だけど凛とした美しさが光る和文書体「こぶりなゴシック」について #LOVEFONT

このエントリは「#LOVEFONT Advent Calendar 2013」への参加エントリです。 デザイナーのくせにあんまりフォントについては語るということをしたことがなかったのです。かなりの挑戦ではあるのですが、好 […]
「Custom Permalinks」で特定のパーマリンクを設定すると404エラーになる問題
いやー、かなり弱っておりました。 クライアントさんから「新規記事を作ったけれど、そのパーマリンクにアクセスすると404になるんだけど」というリクエストが来まして。 そのサイト、「Custom Permalinks」という […]
水交ビルウェブサイト・オープンしました。

わたしたち深沢一家が祖父の代から受け継いできた水交ビル。 水交デザインオフィス・JUSO Coworkingの母体であり、位置する場所でもあります。 十三周辺にまだまだビルもまばらだったころ、周りを見下ろすように建ってい […]
リクリセミナー「ウェブデザイントレンド大阪版」に出演しました

去る3月2日、しばらく日がたってしまいましたがリクリセミナー「ウェブデザイントレンド大阪版」に出演してきました。なんと97人もの方のご参加を賜り、大盛況でありました。 合同会社グレーティブの原一浩さん、バイドゥ株式会社の […]
みんな、WordPressにちょっとの元気を分けてくれ 〜WordCamp Osaka 2012の開催にむけて

オープンソース・ソフトウェアという言葉を初めて目にしたのは会社の業務でXOOPS(ズープス)というCMSをいじることになったときでした。 当時はいわゆる「フリーウェア」みたいなものかなあ、たくさんの有志で作ってるらしいね […]
東京探訪・クラブイベント「3306」に出演しました

さて、わたくし深沢幸治郎、東京に行ってきました。 先月にDJの友達・アキカズくん(@djakikazu)からお声掛けがあり、「3306」なるクラブイベントに出演しました。 ※なお、渋谷のコワーキングスペースも見学してきま […]